スキップしてメイン コンテンツに移動

久しぶりの永井食堂からユニクロ冬物買いに




    

今日は 上越線に撮影に行き
(下りのみ)帰りに 渋川まで行ったので久しぶりの
永井食堂で行ってみようと思いいってみました。!!


 
※ピンボケでごめんなさい
相変わらず激込み( ^ω^)・・・


係の人に「食事ですか?」
聞かれたので「お土産だけです」と言ったら
「すぐに買えますよ!」言われて 
駐車場も一杯だったので。
結局食べずにお土産だけ買って撤収









  

お昼は
コンビニのおにぎり、フランクフルト、担担スープ(ワンタン
でした。

もつっ子 は 1つ 1070円でした!!
帰宅後は親と買い物に
冬物の服を買いに ユニクロへ
  
後は嫁の服を下見に(本日はいません)
あまりいい服をもってなさそうだしという事で11日来てもらう服や・・
その他にも来てもらう為に少し下見に! 
嫁の服のセンス(いつもパジャマみたいな服を来てる俺の嫁( ^ω^)・・・
マジ親戚一同からクレームふぁあるのでせめて普通にして まぁ自分は介護の勉強をしてのでその人にとって普通があるとおもうが
マジ勘弁 普通にしてほしいです。 
道もお覚えない自分で動かない 頭が痛い
えぇ・・
最近(ここ2~3日)親がlineをはじめ
友達登録すれば500円引きになるやアプリを入れれば500円引きなるからしろうるさく
かるくもめました。 しなくていいだよ!!しないとやすくならないでしょとかで
結局レジで登録すると時間もかかり他のお客様や店員さんにも迷惑がかかるので
登録画面までもってかせて会計をしましたが・・(/´Д`)/
俺のアプリですればお買い物履歴が付いたのに・・・
そう言えば嫁もこの前ユニクロで登録してなっからあんなに時間かかったのか??
いつも言ってじゃん登録してから並べって
毎回喧嘩になる・・(親ともできないだったらアプリ入れるな( ノД`)

ユニクロのあとは 
バーガーキングへ
エビタルタルワッパー ジュニア 詳細(URL 有効期限に注意)
が半額だったので、食べてきました!中食??
 
all heavyにしなかった( ^ω^)・・・
けど美味しかった!!26日までのキャンペーン
もう一回位 食べたい キャンペーン時じゃないと高くて食べられない

夕食は
はなまるうどんへ行きました!!
定期券の残り日数が少ないため  はなまるうどん定期紹介 前ブログ記事
↑ 詳しくはこちらをみてください!  


そんなに お腹は空いてなかったので ぶっかけうどん(小)とかき揚げ(無料)
を食べ 今日は終了

間もなく台風上陸 明日(17/10/21)はどうしよかな・・
 

コメント

このブログの人気の投稿

八高線と桜 2018年 3月

写真の整理をしていたら、今年の桜と八高線の写真がまだUPしていなかったので! UPします。   身馴川(みなれ)橋梁 スポンサードリンク

からあげ Gun gun

昨日 6/28(作成日 6/28 国道254号の児玉にある 八日市(東)の信号の所にある Gun gun 看板が前々から気になっていて、今日学校帰りに寄ってみました。 最初は居酒屋かな?と思ったですけどお持ち帰り専用の焼き鳥屋さんでした!! 〒367-0244 埼玉県児玉郡神川町八日市311−5 ここの場所!! です。 こちらがメニュ です。← 外見はこんな感じ↑ goole の ストリートビューを見てください     電話注文をお昼にしようかなと思ったですけどちょうど13時で お昼の分終了時間で予約出来ず 直接学校終わった後、児玉、藤岡の八高線のロケハンをしながら 夕方16時~の部まで待っていました。 買ったのが 食いかけですみません・・ (。>0<。) ← かわしお 1本 かわたれ 1本 各100円    水曜日 限定 とりかわあげ 1袋 200円 そして からあげ(中)5個 300円 買いました。!(。・ω・。) 計700円 どれもこれも美味しかったです!! からあげは揚げたてが一番すよねぇ!! 2個は車中で食べて残りは夕飯に食べました!! 焼き鳥はやっぱりビールが欲しくなりました。(^Д^) また後で買いに行きます。

2017年5・6月 カシオペア紀行 返却回送撮影報告(9011レ・回9830レ

先月 5月より カシオペア車両を使った臨時団体列車 カシオペア紀行 が毎週?(不定期ですが・・・ 走り始めました! 参考URL カシオペア運転日  到着日の翌日早朝高崎線上越線、高崎線経由で戻ってきます。 では撮影報告を始めさせていただきます。 カメラ:NIKON D5300 絞り値: f /6.3 焦点距離: 600mm (DX換算 900 mm 露出時間: 1/400 ISO: 640 列車番号:9011レ 牽引:EF81-97 撮影日時:17/5/27 17:18(カメラ時間 撮影地:東北本線 古河~栗橋(日光街道踏切付近 カメラ:NIKON D5300 絞り値: f /4.5 焦点距離:72mm(DX換算:108mm 露出時間: 1/320 ISO:125 列車番号:回9830レ 5/27(上野発車分【上記 牽引:EF81-97 撮影日時:17/5/29 5:04(カメラ時間 撮影地:高崎線 岡部~本庄 カメラ:NIKON D5300 絞り値:f/5 焦点距離:180mm 露出時間:1/1000 ISO:320 列車番号:9011レ 牽引:EF81-98 撮影日時:17/6/3 17:10(カメラ時間 撮影地:東北本線:東鷲宮~栗橋(水沢踏切付近 カメラ:NIKON D5300 絞り値:f/5 焦点距離:185mm(DX換算:277mm 露出時間:1/320 ISO:160 列車番号:回9830レ 牽引:EF81-98 撮影日時:17/6/5 5:12(カメラ時間 撮影地:高崎線 岡部~深谷(学校通り踏切付近 カメラ:NIKON D5300 絞り値:f/4.5 焦点距離:35mm(DX換算:52mm 露出時間:1/800 ISO:250 列車番号:回9830レ(6/10上野発車分 牽引:EF81-80 撮影日時:17/5/12 5:09(カメラ時間 撮影地:高崎線 岡部~本庄(第1.1オカポン カメラ:NIKON D5300 絞り値:f/4.8 焦点距離:125 mm(DX換算:187mm 露出時間:1/160 ISO:400 列車番号:回9830レ(6/16上野発車分 牽...