スキップしてメイン コンテンツに移動

10月 ラーメン&ファストフード 飯テロ


10月に

食べに行った
ラーメン屋 ファストフード
報告
① 3日
吉野家[17号線下之城店?(マップ] 牛丼大盛りつゆ限界 定期券(80円引き)を使い 470円!更にTポイント ボーナス30ポイントついて 事実上440円!
② 6日
百年味噌マルキン ラーメン藤岡店(マップ) 背脂たっぷり味噌ラーメン 950円(税込)
くそにくにくたっぷり 背脂多く美味しかった!

③ 8日
コスモス祭りの後に友達寄った  本庄常勝軒マップ
塩豚つけ 大盛り
相変わらず キャベツくそ多かったです。

④ 14日


登利平 藤岡店 (マップ)

松 820円
当日は店内で食べる予定でしたが法事があったらしく店内は貸切状態でお持ち帰りのみでした。



からあげ専門 寺田商店 藤岡店

または児玉 Gun Gun?





⑤ 15日 



バーガーキング ワッパージュニア (クーポン使用 値段忘れました。

⑥ 16日


復活商品の シナモンメルツ(期間限定)を
食べてみました。 
後は チキチー+無料コーヒー(ホット)











⑦ 20日















麵屋一 (マップ)  特製つけ麵 780円
本庄 国道462号線にあった のが移転してきました。

⑧A 27日
おおぎやラーメン藤岡(マップ) 


ねぎみそラーメン 840円 +炙りチャーシュー丼 315円
⑧B

久兵衛屋 本庄児玉店 
とり天丼 590円
この日 注文をして 少ししたら 店員さんが申し訳なさそう顔して ご飯 が炊けてなかったと言われました。
2~30分位待たされましたが、お昼にラーメンを食べたので麵系は食べになれず仕方なく待ってました。(/´Д`)/
その間ドリンクバーのサービスを受けました。(。・ω・。)









⑩29日

 ②6日 同様
この日は友達と行ってススメテきました。
二郎&辛い系が好きなので 気に入ってもらえました。














⑪31日
















マクドナルド 児玉254号店(マップ)
ハンバーガー 10個!

先輩3人と自分とクラスメイト の5人で
誰が一番早くハンバーガーを2個食えるかをやりました。
自分は2位でした。(最下位はクラスメイト)
これには罰ゲームがあって ハンバーガーを全額返金する
(つまり最初は先輩が10個×100円を買って、最下の人はそれを先輩に全額返金する)
と言うものでした。

その後は

マックフルーリー
パナップ グレープ味を実食!
270円











その他

セブンイレブン
もちとろ
バニラ&クッキークリーム
100円






ローソン
クリームインチュロスキャラメル
130円








永井食堂
もつっ子 1Kg (3人用)
1070円





ヤクルト
新商品
ジョア まろやかハニー
時価









第一パン
3種のきのこシューパン

温めるて食べたら美味しかったです。
これ冷たかった教えてくないかも










 

ワンタンスープ各種
今はこんなに種類が出てたですねぇ!
まだまだありますが

以上


スポンサードリンク

コメント

このブログの人気の投稿

からあげ Gun gun

昨日 6/28(作成日 6/28 国道254号の児玉にある 八日市(東)の信号の所にある Gun gun 看板が前々から気になっていて、今日学校帰りに寄ってみました。 最初は居酒屋かな?と思ったですけどお持ち帰り専用の焼き鳥屋さんでした!! 〒367-0244 埼玉県児玉郡神川町八日市311−5 ここの場所!! です。 こちらがメニュ です。← 外見はこんな感じ↑ goole の ストリートビューを見てください     電話注文をお昼にしようかなと思ったですけどちょうど13時で お昼の分終了時間で予約出来ず 直接学校終わった後、児玉、藤岡の八高線のロケハンをしながら 夕方16時~の部まで待っていました。 買ったのが 食いかけですみません・・ (。>0<。) ← かわしお 1本 かわたれ 1本 各100円    水曜日 限定 とりかわあげ 1袋 200円 そして からあげ(中)5個 300円 買いました。!(。・ω・。) 計700円 どれもこれも美味しかったです!! からあげは揚げたてが一番すよねぇ!! 2個は車中で食べて残りは夕飯に食べました!! 焼き鳥はやっぱりビールが欲しくなりました。(^Д^) また後で買いに行きます。

2018年1月の高崎線貨物報告②

スポンサードリンク 4074ㇾ EH200-901(試験号機) 18/1/7 この試験号機901号機だけ エコーパワー ブルーサンダーのロゴがないのです!! @高崎線 岡部~本庄  正月貨物列車 18/1/7  ←参考に比べて見て下さい またエンドも違うかなと! 6098ㇾ EH500-62+トキ6B? @高崎線 岡部~本庄 日の入時刻が1650頃になったので オカポンでのシーズンもオンになりますした。 まだ冬だ綺麗に撮れてイイですな今日はローアンで撮ってみました。 面縦でも撮って見て 単機風にこれが長いコンテナだとしっかり後ろまで入ってS字がわかるですけどねぇ・・ 高崎線の夕方貨物もシーズン入ったので撮り始めようかなと!! スポンサードリンク

2017年5・6月 カシオペア紀行 返却回送撮影報告(9011レ・回9830レ

先月 5月より カシオペア車両を使った臨時団体列車 カシオペア紀行 が毎週?(不定期ですが・・・ 走り始めました! 参考URL カシオペア運転日  到着日の翌日早朝高崎線上越線、高崎線経由で戻ってきます。 では撮影報告を始めさせていただきます。 カメラ:NIKON D5300 絞り値: f /6.3 焦点距離: 600mm (DX換算 900 mm 露出時間: 1/400 ISO: 640 列車番号:9011レ 牽引:EF81-97 撮影日時:17/5/27 17:18(カメラ時間 撮影地:東北本線 古河~栗橋(日光街道踏切付近 カメラ:NIKON D5300 絞り値: f /4.5 焦点距離:72mm(DX換算:108mm 露出時間: 1/320 ISO:125 列車番号:回9830レ 5/27(上野発車分【上記 牽引:EF81-97 撮影日時:17/5/29 5:04(カメラ時間 撮影地:高崎線 岡部~本庄 カメラ:NIKON D5300 絞り値:f/5 焦点距離:180mm 露出時間:1/1000 ISO:320 列車番号:9011レ 牽引:EF81-98 撮影日時:17/6/3 17:10(カメラ時間 撮影地:東北本線:東鷲宮~栗橋(水沢踏切付近 カメラ:NIKON D5300 絞り値:f/5 焦点距離:185mm(DX換算:277mm 露出時間:1/320 ISO:160 列車番号:回9830レ 牽引:EF81-98 撮影日時:17/6/5 5:12(カメラ時間 撮影地:高崎線 岡部~深谷(学校通り踏切付近 カメラ:NIKON D5300 絞り値:f/4.5 焦点距離:35mm(DX換算:52mm 露出時間:1/800 ISO:250 列車番号:回9830レ(6/10上野発車分 牽引:EF81-80 撮影日時:17/5/12 5:09(カメラ時間 撮影地:高崎線 岡部~本庄(第1.1オカポン カメラ:NIKON D5300 絞り値:f/4.8 焦点距離:125 mm(DX換算:187mm 露出時間:1/160 ISO:400 列車番号:回9830レ(6/16上野発車分 牽...